top of page
新入塾生募集中!
新小4〜6・新中1〜3生募集中!
体験授業・面談のご予定・ご質問ご相談等
遠慮なく下記の電話番号にお問い合わせください!途中入塾も受付中です!
090-3957-8829
※当塾の詳しい内容(指導方針や当塾の雰囲気、卒塾までにかかる費用の合計額)といたしましてはお電話いただくか、当塾にお越しになっていただければ(電話等で予約していただけると助かります)、随時詳しく説明させてもらいます。
当塾は論理力を身につけ、進学校を目指し、大学受験でも合格する力を育てる塾です!!

論理力とは?
①文章を読み取る力(読解力)
②文章で表現する力(表現力)
③自分の頭で考えて実行する力(思考力)
これら3つが合わさった力です!
これだけは見てもらいたい…
当塾の理念です!
今の小・中学生が社会に出る頃には、AIが発達し、非正規雇用の割合が50%に近づくとされていて、AIにより従来の仕事が奪われていくとされています。しかしAIになくて人間にある力それが論理力です。
また、論理力(読解力・表現力・思考力)はすべての科目の土台となる力となっております。例えば、読解力があることで作者や設問者の意図を読み取るだけでなく英語でも数学の文章問題でも、理科の実験問題でも、社会の資料問題でも読み取ることができます。表現力があることで自分の考えを整理し、それを相手に伝える、筋の通った回答を書くことができます。思考力があることで自分で課題を発見し、解決することができます。よってこれらの力はすべての科目で必要になってくる力だと考えております。わかりやすく言えば「地頭」を鍛えることがpropellerの指導理念の一つになっています。
さらにこういった力はAIには存在しません。つまり!社会に出てからも役に立つ力であると考えております。そのため論理力向上のため、教科に関係なく、なぜそのような回答になったのか、どこに回答の根拠があるのかということを生徒自身に説明してもらう、生徒同士で自分の考えを話しあってもらったり、日頃から「なぜ」そのような解答、考えになるのかという大切さを指導していきます。
その先に「文章を読み取る力(読解力)」「文章で表現する力(表現力)」「自分の頭で考えて実行する力(思考力)」が身につくと考えております。
さらに!当塾では小・中学生のうちから高校受験だけでなく、大学受験に必要になってくる考え方、仕組み、厳しさ等大学受験を意識した指導もしていきます。
したがって当塾は論理力を指導し、高校受験を通して、大学受験への橋渡しを担う役目を果たします!
入塾、体験のご希望・ご質問・ご相談・高等部への進学・疑問点等はご遠慮なく、下記の電話番号にお電話ください!
※授業中の場合もございますので、つながらない時もあると思いますが、その時はこちらから折り返し電話させていただきますのでご了承ください。
090-3957-8829
